blog

チョコレートの話

昨日のお休みに、用事があり自由が丘へ!

そのついでに割れチョコ屋さんへ行ってきました~~!

 

てくてくと学園通りの坂道をのぼり、、

この間妹さんを連れて行こうとしたときはお休みだったので少しドキドキ。

 

写真 1

 

ということで、割れチョコ800gを無事手に入れました。

だいすきなチュベ・ド・ショコラさん。

ちょっとリッチなので、、

 

もうこれで今月チョコレート買わない!!

 

と、勝手に約束しました。

さて、金井は今月チョコレート800gで過ごせるでしょうか。

50gの板チョコ換算16枚ぶんです。

 

 

無理な気がしてなりません。

今日の朝の時点で、すでに200gなくなっています。

 

 

写真 2

 

さてさて、最近新しいヘッドスパを導入しようかと検討中です!

 

「ヴィージェ」

 

今までナチュラル系成分、オーガニック成分は多かったですがこちらのテーマ、

「野菜のチカラを、キレイのチカラに」!!

ということで、お野菜のエキスがたっぷり配合されています。

 

スタッフ同士で試したところ、ボリューム、ハリコシがすごい出ました。

びっくり!

 

本格導入が決まり次第、詳しくお知らせいたします!

 

 

空気がひんやり、乾燥を感じますね。

しっかり手洗いうがいをしなければ!

本当に本当に気を付けます…ノロだけにはなりたくないです。

 

 

★12月のお休みについて★

1日、8日、15日、22日の火曜日は通常通り定休日とさせていただきます。

29日(火)は営業、年末は31日まで営業しております。

31日の営業時間は通常と異なり10時から17時(カット最終受付16時)になります。

年始は1月1日から5日(火)までお休みをいただき、6日(水)から通常通り営業となりますので、よろしくお願い致します。

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

乾燥に負けない!!

だんだんと乾燥がひどくなってきたなあと感じます、、

朝起きると喉がイガイガ。

 

お店でも加湿器始動です!

 

写真 2

 

先日、ジョンマスターオーガニックのボディスクラブを試してみました!

 

最初はちょっとザラザラ感が強い?と感じましたが、優しくマッサージしていくにつれてもっちりしっとり!

油分が多めに感じたので、これからの時期とっても良さそうです♪

香りも3種類あるので、好みや気分に合わせて使えそう。

 

 

夏から秋への季節の変わり目、お肌の不調が出やすい時期でしたね。

これからは乾燥の影響で肌荒れしやすくなったり、髪もパサつきが出たり。

面倒なひと手間が、綺麗なお肌を作ってくれるのでしっかりとケアをしていきましょう…!

 

 

★12月のお休みについて★

1日、8日、15日、22日の火曜日は通常通り定休日とさせていただきます。

29日(火)は営業、年末は31日まで営業しております。

31日の営業時間は通常と異なり10時から17時(カット最終受付16時)になります。

年始は1月1日から5日(火)までお休みをいただき、6日(水)から通常通り営業となりますので、よろしくお願い致します。

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

もう11月…&12月のお休みについて

2015年が残り2か月切ったということに驚きを隠せません。

 

去年の今頃なにしてたかな~とフォルダを漁っていたところ、、

 

写真 3 (1)

 

写真 2 (1)

 

写真 1 (1)

 

写真 5

 

ディズニー行ってました。

確かに考えてみれば、ハロウィンは必ず行きます、、年パスほしい。

 

ハロウィンも終わり、次のイベントはクリスマス。

今年もミッドタウンのイルミネーション観に行ってきます!!

 

写真 2

 

去年の。

ちなみに2015年のミッドタウンイルミネーションは11月12日から!

今年はどんな風になるんでしょう…

キラキラ大好きなので楽しみです。

 

今年も目黒川はやるんでしょうか?青の洞窟。

まだ情報は出ていないので気になります。

 

 

★12月のお休みについて★

1日、8日、15日、22日の火曜日は通常通り定休日とさせていただきます。

29日(火)は営業、年末は31日まで営業しております。

31日の営業時間は通常と異なり10時から17時(カット最終受付16時)になります。

年始は1月1日から5日(火)までお休みをいただき、6日(水)から通常通り営業となりますので、よろしくお願い致します。

 

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

 

妹さんの話

妹が遊びに来てくれたので、自由が丘をふらっと散歩してきました!

妹は一眼レフを首からさげてるんるんでした。よかった。

 

「自由が丘っぽいお洒落カフェ飯」というリクエスト。

ということで、タコライスとグリーンカレーで腹ごしらえを。

 

image (30)

 

image (25)

 

もちろんデザートセット。

甘党の私ですが、唯一生クリームは食べ過ぎると気持ち悪く、、

と思いましたが、ここの生クリーム美味しすぎておかわりしたかったです。

 

パンケーキのルサルカに行く予定が予想以上に満腹になったので今回はナシになりました。

 

ということで、まずは私が大好きな割れチョコ屋さんがあるのでそこへ!!

いざ!

「休みだね」

「…」

「おねえ、顔死んでるよ。うける~顔やばーい」

 

割れチョコ屋さんお休みでした。

泣きました。

 

 

せっかく妹ちゃんが一眼持って来てくれたので気を取り直してぶらり。

 

image (24)

 

image (26)

 

image (27)

 

image (28)

 

「自由が丘っていちいち看板がお洒落でヤバイ」

「ヤバイよ、すごい可愛いこのピーターラビットなにこれヤバイ」

「ヤバイここの雑貨屋さん可愛い」

「なにこのクッション、触り心地ヤバイ、離せない」

 

私も「ヤバイよね!」とか言っちゃいますが、こうしてみると「ヤバイ」の意味が多種多様すぎてやばいです。

100年後の歴史の授業で「ヤバイの使用例」とか出てくるんですかね。

 

 

「おねえ、のど乾いたからどこか入ろう」

「好きなジュース屋さんある」

「行く!」

いざジュース屋さんへ!!

、、、閉店してました。

「おねえ、運悪すぎでしょ」

二人で爆笑しました。

 

 

image (29)

 

が、悲しくなったので並木道のベンチでシクシクしました。

 

「今度は割れチョコ屋さんと、ぐりとぐらのパンケーキ屋さん連れてってね」

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

お好み焼き!

スタッフ3人でお好み焼きを食べてきました!

 

二人とも関西出身なのでプロでした。

金井はお好み焼きを食べること事態が珍しいので素人です。

 

お二人ともササっと焼いている間、わたしは葉っぱをもさもさ食べてました。

なんかサラダだけでお腹いっぱいになった気がしたんですが気のせいでしょう。

 

豚肉を先に焼くんだよと教えてくれたのでその通り実践、、

 

したんですが、、

 

写真 1 (1)

 

豚肉だけ焦げてパリッパリになりました。

のんびりマイペースにやっちゃダメなんですね。

しかも鉄板の上だからゆっくり食べてるとどんどん焦げていくんですね。

 

「もっと早く!スピードが勝負なんだ!!」

 

お好み焼きにここまで情熱を注いだのは初めてです。

 

写真 3 (1)

ちなみに完成形。

 

 

こっちはプロの。

写真 2 (1)

 

 

デザートももちろんいただきました。

 

写真 4 (1)

 

デザートってなんであんなすいすい入るんでしょうね。

サラダとお好み焼きでもう無理と思ってたんですが。

 

アイスおいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

ハロウィンディズニー!!

ディズニーシーに行ってきました!!

ハロウィン仕様~

 

image (22)

 

image (7)

 

ヴィランズが見たくて見たくてうずうずしていたので一気にうきうきモードでした。

 

image (23)

 

お供はシェリーメイ。

 

image (8)

 

ダッフィーショップに行ったら巨大ダッフィーたちがいました。

欲しい。ただし高い…

 

 

お目当てのヴィランズを見るため場所とり…

 

image (18)

 

image

 

image (20)

 

めちゃくちゃかっこよかったです!!!

 

image (19)

 

めっちゃカメラ目線のプルート。

かわいすぎてため息しか出ません。

 

image (17)

 

宝の船みたいになってますね。

ここでひたすら手を振り続ける金井でした。

 

image (6)

 

夕日がきれい~

 

image (15)

 

ライトアップされたホーンテッドマンション。

 

image (16)

 

ヴィランズ見れて大満足!!

平日ですがすごく混んでました。

一番の繁忙期、、、

 

アトラクションは2,3個乗り、あとはショーを観て楽しみました!

閑散期の1月にランド計画中です!

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 夢の国に永住したい金井でした

もうこんな時期

サーティーワンの巨大アイスの中を冒険する夢を見ました。

ものすごく食べたいので今日の帰りはサーティーワンに寄って帰ろうと思います。

 

先日ふらっと六本木行ったときに思ったんですが、もうクリスマスケーキやおせちの予約が始まっていますね。

一年が早いです!

今年のクリスマスケーキもおいしそうなものばかり!!

高くて手が届きません、、

 

写真 2

 

クリスマスといえばイルミネーションですよね。

去年のミッドタウン。

 

ちなみに先日行ったときは

 

写真 3

 

写真 2

 

写真だとよく見えませんが、つみき広場?になっていました。

雰囲気がぜんぜん違います!

今年もここが綺麗なイルミネーションで飾られるんでしょうか、、

楽しみです!!

 

写真 1

 

写真 4

 

相変わらず食べ過ぎです。

六本木のAfuriといラーメン屋さんが前から好きで好きで仕方ないです。

 

とりあえず今日はサーティーワン、、

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

ディズニーハロウィン!!

 

写真

 

抹茶っておいしいですよね。

抹茶といえばnana’s grean tea!

ここのパフェが好きで好きで仕方ありません。

 

595664

 

来週ディズニー行ってきます!!

パレード見たいので、シーへ!

最近ランドばかり行ってたので、シーは1年ぶりくらい…

楽しみです!!

 

今度こそサイン帳を忘れないようにしないと…

 

写真 5

 

去年のランド。

ホーンテッドマンション可愛いですよね。

 

はやく行きたいいいい!!!

 

夢の国じゃなくて銭の国だと言われました。

それでもいいんです、夢の国なので。(笑)

 

ちなみに仮装はしません。

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

乾燥対策!

フィギュアスケート今シーズンも開幕しました!!

浅田選手復帰が嬉しすぎてニヤニヤ。

エキシビションには昨シーズン引退された町田さんも出演しましたし(大ファン)

引退発表を見て大号泣したのを思い出しました、今でも泣けます。

 

ひとり録画したフィギュアスケートをみながら

「美しいよーーー」と叫んだのは私です。

近所迷惑ですみません。

 

気がつけば10月…だんだん寒くなってきて、乾燥に悩む時期になってしまいました…

粉が吹いてしまうので毎年戦っております!

 

hatomugi

 

プチプラ大好きなので、愛用はこの子たち。

10分間のお化粧水パック、うるうるになるのでおすすめです!

 

プラスして…

乾燥しやすい目元口元には美容液やジェルを試してみたり、ワセリンを塗ってみたり、マッサージしてみたり、、

 

リップケアにはワセリンが最強でした。

 

 

写真5

 

写真 4

 

ボディケアは今年はSABONで乗り切ろう!!ということで、良い香りのボディクリームでるんるんです。

 

今冬ベストケアアイテムを今月中に決めて、冬の乾燥に負けないように頑張ります!!

髪も乾燥してしまうので、洗い流さないトリートメントなどでしっかりケアしてあげましょう♪

 

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 乾燥と戦う金井でした

食欲の秋

最近ブログが食べ物ネタで溢れかえっている気がします。

 

image

 

最近お店にこんなものが増えました。

可愛いですよね。

 

お店のディスプレイネタと見せかけて、、

 

image (5)

 

食欲の秋です。

ロコモコプレート!

 

甘党二人でご飯に行ったので

 

image (4)

 

パンケーキも食べちゃいました。

Eggs’n Thingsじゃないです。

あそこのパンケーキ大好きなんですが、さすがにあの生クリームは完食出来ませんでした。

 

ちなみにEggs’n Thingsのパンケーキはこちら。

 

500_10618657

 

食べたくなってきたので今度誰かを道連れに行こうと思います。

 

ちなみに友人はガトーショコラを。

まんなかに雪だるまみたいなアイスが乗ってて美味しそうでした。

 

image (3)

 

二人しておしゃれな紅茶を頼んだところ、、

 

image (2)

 

写真だと見えにくいんですが、下のペーパーナプキンに手書きで

「素敵なひとときを、、ハート」

ほんわかしました。

 

もちろんお砂糖は二つ入れました。

 

糖分補給したところで久しぶりにプリクラ撮ってみました。

撮り方忘れました。

顔が別人で爆笑してすみません。

 

今のプリクラってすごいですね。

「目の大きさを選んでね」

「肌の白さを選んでね」までは知っていたのですが

 

\\脚の太さと長さを選んでね!//

と言われたときは固まりました。

 

image (1)

 

UFOキャッチャーにものすごく可愛いのがいました。

 

下手なのでとれません。

 

 

東横線 都立大学 美容室 カバノ 金井

PAGE TOP